19世紀末から20世紀中頃にかけてのリム皿が入荷しています。
個人的に、パテやハムの類いをこんなお皿にドンっと盛って出してくれるような風景が大好きです。
貫入や沁み、アタリ、古いナイフ傷の数々がその簡素なディテールにある種の豊かさを与えてくれる。
ほんとうにオススメです。
4,500JPY
〜 6,000JPY
19世紀末から20世紀中頃にかけてのリム皿が入荷しています。
個人的に、パテやハムの類いをこんなお皿にドンっと盛って出してくれるような風景が大好きです。
貫入や沁み、アタリ、古いナイフ傷の数々がその簡素なディテールにある種の豊かさを与えてくれる。
ほんとうにオススメです。
4,500JPY
〜 6,000JPY
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
本年もizauraを応援して頂きありがとうございました。
2016年もどうぞよろしくお願い致します。
健やかな新年をお迎え下さい。
良いお年を!
izaura 中村徹也
1996年刊行
とくに古いものではないのですが、プロダクトとしての面白さと、一発で僕をそのトリコにしたアムステルダムの町並みがパノラマ撮影されています。
“Panorama Van Amsterdam”→ ■
しばらく更新が滞っていたオンラインストアでしたが、新入荷商品を追加しました。
オランダで見つけたアイテムを中心にUPしています。
ぜひご覧下さい。
Online Store → ■
また、商品価格の見直しを行いました。
消費税分ほどではありますが、今までの在庫商品がどれも実質お安くなっておりますので、この機会にぜひ!どうぞ!
この半月程、ひっそりと進めていたプロジェクト。
愛知県名古屋市の片隅に、izauraの商品を直接ご覧頂ける展示室を設けました。
とても小さなスペース、且つ辺鄙な場所ではありますが、ぜひお越し頂ければと思っています。
営業は金曜と土曜のみ。
その他の曜日はアポイントメント制とさせて頂きます。
ご予約はメールにて承りますので、お気軽にご連絡下さい。
info@izaura.net
展示室のお知らせ → ■